『鬼は外 福は内』

年末年始の爆食い激太りからやや戻り中の兵庫地区 責任者KNです。

 

肉のコートは年々厚手になっているはずなのに、年々寒さに弱くなっているのは何故でしょうか!?笑

 

新居で迎える初めての新年となりましたが、あっという間に1月も終わり先日は節分でした。今年は124年ぶりに2月2日が節分となりましたが、毎年2月3日だと思い込んでおり、前後することがあるのを初めて知りました。

 

仕事帰りに豆を買って帰ろうとスーパーに寄ったのですが売り切れ、他の店は時短の影響で閉店などと豆まき用の豆を買う事が出来ず、やむなく代わりに『蒸し大豆』を購入しました!笑

 

「鬼は外~」はいつも通りに

「福は内~」は少し勿体ない気がしたので口に直接入れるといった今年の豆まきでした。

 

今更ながら、鬼って??

 

・節分の豆まきの由来は飛鳥時代からの「追儺(ついな おにやらい)」と呼ばれる宮中行事だと言われているそうです。鬼を払う役人が矛と盾を持ち、貴族たちがそれに従い、鬼を追いかけまわす行事です。

・元々は中国で、疫鬼という疫病をもたらす鬼を魔除けの力がある穀物で追い払うという行事があったようです。

 

まさに現代の疫病“新型コロナウイルス”を追い払うための行事ですよね。

「コロナは外~」と言った方も多いのではないでしょうか。

 

 

『新型コロナウイルス』と『鬼』に無理やりつなげるわけではありませんが、私の2020年のトピックとしては1位がやはり『新型コロナウイルス』、2位は『鬼滅の刃』です。

 

鬼滅の刃については、以前から世間で話題になっている事を知っていたものの、10月にスペシャルで放送されていた時に見たのが初めてでした。

 

テレビっ子のアニメ好き少年である私は続きが気になりまんまとハマってしまいました。

ただ、自分がハマったことが2位となった理由ではありません。

 

それはアニメを見た数日後、実家に帰った時の事でした。

孫2人の影響で主題歌を気に入り、同じくスペシャルの放送を見てハマっている母親がいたのです。

(先月このブログでY・Sさんが書き込んでいた内容と少し似ていますが)

 

そんな話を聞きながら夕食を食べ終えようとしていた20時頃。

急遽、じゃあ今から映画を見に行こう!ということになったのです。

 

40歳目前に母親と映画!しかもアニメを!

何十年ぶりかに母親とゆっくり時間がとれたきっかけということもあり、鬼滅の刃が昨年の2位となりました。

ちなみに空席は最前列しかなく、ほぼ顔を上げっぱなし状態。

これも人生初の思い出です。(;^ω^)

 

新型コロナに関しては、世界中の誰もが気にしている問題かと思います。

信じたくないですが、一部ではこの状況が20年は続くとも耳にしました。

 

実際問題、感染に怯えるこの生活はいつまで続くのか。

2度目の緊急事態宣言も延長となり、ますます不安が募りますが、

少しでも早く収束につながる様、私自身も注意して行動したいと思います。

 

そんな中、友人2人から「子供が産まれました」と写真付きのLINEで、明るい連絡をもらいました。

 

もしこの先20年今の状況が続くのであれば、この子達は成人するまで今の状況が日常となるのかと考えると、なんだか残念です。

 

私は昨年の9月に今の職場に異動したため、そこからの5ヶ月間、大半の方は私のマスクを外した顔を知りません。

 

何年先になるかわかりませんが、職場の方にも友人とその子供にも素顔で会える日が来る事を心から祈っています。

 

KN